2009-01-01から1年間の記事一覧

今年もお世話になりました。

今年も年末恒例の外壁ペンキ塗りをしまして、 最後の仕事を納めました。 今年もあっという間ではありましたが、 不動産という仕事柄、 たくさんの方にお会いでき、 新しい事にも挑戦した刺激のある年になりました。 年明けは、1月7日より営業いたします。 周…

bar@仙川

新しい店舗の手作りポスター。 前から貼ってあるのですが、 まだオープンしてないですね。

建物のファサード

お散歩中に発見した建物。 外観に少し手を加えたりすると、 随分印象が変わりますよね。

itonowaさんでランチ

田原町から少し歩いたところにあるお店。 玄米むすぴと、お総菜。http://www.itonowa.com/

星月@国領

コシのあるお蕎麦屋さん。 調布市は深大寺が有名だけど、私はこちらも好き。 季節のきのこ天せいろをいただく。 連れは何故か天丼? 相田みつおさんのカレンダーを偶然見て、 「その時どう動くのか」と書いてあったのが なんだか心に届いた。

神代団地の新しい顔

調布エリアにまた新しいお店がやってきた。 ごはん屋[ヒバリ]と古本と雑貨[手紙舎]さんである。 オープン前に少しのぞかせていただいた。 入口の右手にあるイサド工房さんの看板なのか、 秘密の箱なのか作品は遊び心たっぷりだったし、 中は古本と雑貨が並…

納々屋(ななや)@仙川

駅まで行くとちょこっと寄るのですが、 なぜか肉厚な油揚げとたくわんを手に取る私。

ムッシュピエール パン屋さん

いっぷくはうすの前の通りを成城学園方向に進んで左側に ちいさなパン屋さんが見つかります。 パンはどれもこぶりなんだけど、種類が豊富でかわいいものだから つい、いくつも買ってしまいます。

まぜるは楽しい、まぜるはおいしい@三軒茶屋キャロットタワー

三軒茶屋の「生活工房」で5月23、24日に行われる「るるる」ワークショップの リハーサルに途中参加させていただいた。 ※翌朝、お持ち帰りしたパンとジャムで朝ご飯してみました。 パンの色が少しづつ異なるのは、 ライ麦や米粉など粉のブレンドが違うから…

ラ・マンチーナ@仙川

久しぶりにランチにお邪魔しました。 ヤリイカと菜花のパスタ。最後の一品だったみたい。 ヤリイカの火の通し方がきっと良いタイミングだから柔らかくて美味しい。

納々屋(ななや)

そういえば、 仙川に新しく有機野菜と本のお店が今月オープンしますね。 納屋がふたつで、「ななや」さんだそうです。 既に店舗には素敵な絵も描かれていて お店に野菜が並ぶのが楽しみな感じです。

豆まきはしましたか?

鬼はそと〜 福はうち〜 と今年も撒きました。