リノベーション物件できました!

もう立秋だというのに今日は猛暑ですね!
気温が40度を超える地域があるそうです。


さて、大家さんと建築家と進めていたプロジェクトのご紹介です。
今回アパートの1室をフルリノベーションしました!
照明がまだ付いていないので写真が少し暗いですかね。



フローリングは素足で歩くと気持ちよいものを選んで、
古い部屋のすりガラスなども玄関や飾り棚の明りとりとして再利用。
もちろん、キッチンやお風呂といった設備は新品です。
洗面部分もシンプルですが、この部屋に合わせたオリジナルになっています。
アクセントカラーは水色!見えていない部分にも同じ色が使われていたりします。


仙川に住みたいけど、駅から少し遠くても住宅街がよいなーとか
一人暮らしなんだけど30平米くらいの広さは欲しいなーとか
少し人とは違う部屋に住みたいなーとか
そんなあなたにオススメの物件です。


今回は室内だけではなく、入口からお部屋の玄関までのアプローチも改修しています。
他の部分の写真や詳細はこちらからどうぞ。
図面にはないのですが、ベランダございます。
【ハトさん(ハトマーク東京不動産)】不動産情報探しなら|東京都宅建協同組合運営の不動産情報検索サイト。



気になる方はhttp://www.ippuku-house.com/tenpo/までお問い合わせ下さい。

年末年始の営業

昨日、毎年恒例の店舗の壁面ペンキ塗りをして本年の営業は終了致しました。
今年も新しい出会いをさせていただき、ありがとうございました。
仙川も帰省されている方や大連休を取られたが多いのか、人が少ない気がします。
いっぷくはうすも少しお休みをいただき、年明け1月7日より営業致します。
皆さま、どうぞよいお年をお過ごしください。

看板制作

新たに、京王線つつじヶ丘の駐車場を管理させて頂くことになりました。

というわけで、駐車場空き有ります。
制作者さんのアイディアで、木に茶色のペンキを塗った手作りの看板が完成です。
お気に入りアイテムがまたひとつ増えました。

仙川にスペシャルティコーヒーやさん

今月も街に新しいお店が増えましたね。
珈琲豆の自家焙煎店だそう。
仙川ってカフェはあるけれど、自家焙煎しているお店ってない気がする。
近いうちにいってみましょ。
場所はこちら]でご確認ください。


CafeCajon<カフェカホン
営業時間11:00-19:30
調布市 若葉町 2-1-3 ハイム川原1A
http://www.cafecajon.jp/

上祖師谷神明神社のお祭り


この何年も気づかなかった景色に遭遇しました。

なんだろう?と思いましたが、上祖師谷神明神社の秋祭り。
いっぷくはうすのすぐ先は世田谷区の上祖師谷なのですが、
静かにお店の軒先に提灯が連なって並んでいる景色はなんか良い。


反対側の提灯の柄。

今までどうしてこんな風情のある景色に気づかなかったのか不思議です。