かきたて 9月の展示

吉祥寺に竣工したコーポラティブハウス
オーブンハウスと同時開催された

「ほんのりよくなるくらし展」で展示された


「それぞれの家」


をいっぷくはうすでもカタチを変えて巡回展示します。
毎週ウインドウに5つの違う家を飾ります。
近くを通られたら、のぞいてみて下さい。


「それぞれの家」とは。
100人いたら100通りの家って違うよね
を表現しようとした「家」をモチーフにした書です。

Pan no me (ぱんのめ)

11月10日にオープンの新しいパンやさんを見つけました。
本日はオープニングパーティー
どなたでもどうぞと外に看板がでてました。
乳製品や卵を使わないパンが特徴みたいですね。


場所は串焼き、ラーメン、お好みやさんの並んだ通りの二階。
元々はリサイクルショップだったところ。

営業日 火〜土
8:00〜18:00

調布市仙川町1-21-7-2F
03-6312-5169

]

お部屋探しの繁忙期

1月のお正月明けから、ばたばたしております。
特に2月は学生の上京や転勤などが決まっていく時期、
アパートのご紹介をすることも
入居者をご紹介いただくことも
とても多くなります。


みなさん、入る方も出て行かれる方も
とっても動きが早くあっという間に
どんどん決まっていきますね。


上京される方は何度も足を運んでもいられないでしょうし
真剣ですから、私も毎日お部屋を探される方のお手伝いに追われています。


お問い合わせをいただく中でこの時期の悩みは、


「仙川に住みたい」


とおっしゃっていただいているにも関わらず
住み心地がよい方が多いのか(笑)
ご希望に合うお部屋が「ない!」という事ですね。
仙川は雑誌にも取り上げられているらしく
(探している方から伺いました。笑)
昔よりは駅のブランド力が上がったのでしょうね。


落ち着いてお店でゆっくりできるのはもう少し先になりそうです。

今年もお世話になりました。

今年も年末恒例の外壁ペンキ塗りをしまして、
最後の仕事を納めました。


今年もあっという間ではありましたが、
不動産という仕事柄、
たくさんの方にお会いでき、
新しい事にも挑戦した刺激のある年になりました。


年明けは、1月7日より営業いたします。
周りの方々のあたたかい支援に支えられ
早いもので、2010年はお店を始めて4年目となります。


お近くにいらした際は、どうぞお立ち寄りください。
心よりお待ちしております。